10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

浜田市議会 2020-06-16 06月16日-02号

この過疎法が新たなる過疎対策に向けてとして過疎問題懇談会で検討されていくこと認識されてるかどうかお伺いいたします。 ○議長川神裕司) 市長。 ◎市長久保田章市) 私のほうからお答えをさせていただきたいと思います。 今、議員からお話のように、過疎法につきましては来年3月が期限ということでございまして、現在その後の過疎法あり方について検討が行われてるとこでございます。

雲南市議会 2020-06-11 令和 2年 6月定例会(第2日 6月11日)

政策企画部長(西村 健一君) 国におきましては、過疎問題懇談会を設置され、過疎対策理念対象地域支援制度の在り方など、新たな過疎対策に向けた議論が進められておりまして、本年4月17日、提言書としてまとめられております。これを踏まえまして、本年夏頃をめど議員立法として新たな過疎対策法が制定される予定となっております。 ○議長山﨑 正幸君) 堀江治之君。

奥出雲町議会 2009-12-08 平成21年第4回定例会(第2日12月 8日)

集落支援員につきましては、平成20年8月に総務省から過疎問題懇談会提言を踏まえ、集落状況把握集落点検など集落対策支援するものとして集落支援員を設けることが有効との通知が出されたところであります。この中で集落支援員としては、行政関係者農業委員普及指導員など農業関係業務経験者経営指導員経験者NPO関係者など、地域実情に詳しい身近な人材の活用が望ましいとされています。

浜田市議会 2008-12-02 12月02日-03号

そうした観点で総務省は2007年9月、去年でありますが、過疎問題懇談会を設置して、新たな過疎対策を検討していくということでありますが、懇談会集落維持が危ぶまれる限界集落への対応が急務であるとして過疎地域等への集落対策について、政府、自治体において対策集落へ講じられるよう、4項目からなる具体的な提言をしております。

安来市議会 2008-09-10 09月10日-03号

平成20年4月の過疎問題懇談会の中で、中間的整理での支援あり方で次のような意見が出ています。身近な生活コース、足の確保、情報通信基盤の整備と利活用の推進、医師不足対策集落維持活性化対策、U、Iターン対策、従来の支援に加えソフト面行財政運営上のノウハウの支援集落維持活性化アドバイザー地域コミュニティーNPO企業などとの連携、市町村合併を踏まえた過疎対策等についてとしております。 

江津市議会 2008-09-01 09月01日-01号

その中で、去る8月25日、総務省が設置した過疎問題懇談会松江市で開催され、県内各市町村の首長が出席し、意見交換を行いました。私といたしましては、座長である早稲田大学宮口教授に対し、一部過疎指定の不合理による自治体間格差限界集落実情、さらには国としての最低限の施策、いわゆるナショナルミニマムについて強く申し上げたところであります。

  • 1